『なに考えているんだか』
金曜日, 7月 24th, 2009魍魎亭主人
対立する予定候補の名前は一つも出さず、武部勤元幹事長、中川秀直元幹事長、塩崎恭久元官房長官は、現職総理の誹謗中傷を繰り返している。それほど悪口をいいまくるなら、何故、彼を総理として推戴したのかと考えると、甚だ不思議なのである。特に塩崎氏は、僅か1年で総理の席をぶん投げてしまったお方を支えきれなかった責任があると思うのだが、政権を支えきれなかった自分の責任については何も云わず、現職の総理をこき下ろしている図は、みっともない以外のなにものでもない。
更に元幹事長諸氏は、今より良い玉として誰を候補に挙げる気なのか。まさか騒いでいるうちに誰かが自分の名前を挙げてくれるとでも考えているのであろうか。結局、解散まで明確な対抗馬が出せなかったということは、総理批判は単なる空騒ぎに終わったということではないのか。それとも小泉純一郎氏の亡霊を担ぎ出そうとでも考えていたのか。
地方の知事選や東京都議選で自民党が敗北したのは、あたかも総理の人気がないからだとまたぞろ批判していたが、そんなことはない。諸悪の根源はお主達ではないのか。政権内部がゴタゴタしていれば、好い加減にしろと思うのが庶民感情である。誰もが内部の足の引っ張り合いなどみたいとは思っていない。まして目的が明らかでなく、何で騒いでいるのか、その目的が解らなければ、好い加減にしろと思うと同時に嫌気が差すのもまた庶民感覚なのである。更に最後には加藤さんまで参戦してくるということになると、将に節操のない内乱以外のなにものでもない。尤も小泉さんは自民党をぶっ壊すといっていたのであるから、壊れかけてきたというのは喜ぶべきことなのかもしれない。
それと不思議なのは、小泉チルドレンと云われるグループの諸君である。刺客として、郵政民営化反対の国会議員を引きずり下ろすために立候補したのである。刺客としての役割が終われば、消えて無くなるのが当たり前だと思うのだが、引き続き立候補するだの総理の不人気で当選しないだのと訳の解らんことをのたもうているが、どんな政策があって出てきたのか。単に訳の解らない小泉人気の尻馬に乗っただけでは、地元密着型の候補が頑張れば、票が取れないのは当たり前のことではないのか。
しかし、不思議なのはマスコミの対応である。批判派のおっさん達を取材するのに懸命で、単なる内乱に過ぎないと云うことの批判も何にもなしに毎日のように報道しているが、その過剰報道が国民を食傷させていることに気付いていないというところが恐ろしい。第一連続テレビドラマではないのである。主役の役者の人気がないから視聴率が少ない等というレベルの話ではない。どの様な政策を持ち実行するかが重要なのであって、それは政党が一丸となって邁進するレベルの話ではないのか。
あるいは小泉氏の構造改革からの後退を許さないという思い入れで、いちゃもんを付けているのだとすれば、構造改革がもたらした国民の閉塞感はどうするのか。ある意味でいえば郵政民営化以外なにもないという体たらくではないのか。特に医療費の抑制は、医療福祉の関係を酷い状況に追い込んでしまった。その一事を取ったとしても、未だに小泉人気があるというのは、構造改革の本質的な考察が行われていないということではないのか。更に米国経済の破綻がもたらした経済不況下にあって、尚、構造改革の遵守が必要だといっているとすれば、国民の置かれている状況を全く無視した政治家だといわなければならない。兎に角今は纏まることこそが大切なはずである。
(2009.7.23.)